"月(がつ / gatsu)" に似ていることば



か月(かげつ)今月(こんげつ)先月(せんげつ)来月(らいげつ)

"月(がつ / gatsu)" の例文

[1] 今年の4に高校に入学しました。
(ことしのしがつにこうこうににゅうがくしました。)
[2] 10は雨が多かった。
(じゅうがつはあめがおおかった。)
[3] 台風は7から多くなる。
(たいふうはしちがつからおおくなる。)
[4] 私の大学は9まで夏休みです。
(わたしのだいがくはくがつまでなつやすみです。)
[5] 今年は714日にスーパームーンが見れる予定だ。
(ことしはしちがつじゅうよっかにすーぱーむーんがみれるよていだ。)
[6] は熱帯夜が急増する。
(はちがつはねったいやがきゅうぞうする。)
[7] スギ花粉は2半ばから飛散する。
(すぎかふんはにがつなかばからひさんする。)


[8] 入学の導入について議論されている。
(くがつにゅうがくのどうにゅうについてぎろんされている。)
[9] に1か月間、短期留学へ行きました。
(はちがつにいっかげつかん、たんきりゅうがくへいきました。)
[10] 去年は1に雪が降った。
(きょねんはいちがつにゆきがふった。)
[11] 毎年、8に祖父母の家に帰省しています。
(まいとし、はちがつにそふぼのいえにきせいしています。)
[12] 毎年、12になると、クリスマスセールが始まります。
(まいとし、じゅうにがつになると、くりすますせーるがはじまります。)
[13] 生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。
(ごがつうまれのみなさん、おたんじょうびおめでとうございます。)
[14] 1230日から14日まで年末年始休業です。
(じゅうにがつさんじゅうにちからいちがつよっかまでねんまつねんしきゅうぎょうです。)


[15] 8日は私の誕生日です。
(ろくがつようかはわたしのたんじょうびです。)
[16] その画家の美術展が来年の6に開催決定した。
(そのがかのびじゅつてんがらいねんのろくがつにかいさいけっていした。)
[17] あー・・、今日で2も終わりか・・。
(あー・・、きょうでにがつもおわりか・・。)
[18] 9日に行われたオンライン講座を配信します。
(しちがつここのかにおこなわれたおんらいんこうざをはいしんします。)
[19] 1220日に起きた事故の目撃者を探しています。
(じゅうにがつはつかにおきたじこのもくげきしゃをさがしています。)
[20] 電気料金が去年の9から値上がりしている。
(でんきりょうきんがきょねんのくがつからねあがりしている。)
[21] 東日本では8並みの暑さになるでしょう。
(ひがしにほんでははちがつなみのあつさになるでしょう。)



© 2022 jpl.wetra.info