"か月(かげつ / kagetsu)" の例文 |
[1] 今の会社に勤めてから3か月が経った。 |
(いまのかいしゃにつとめてからさんかげつがたった。) |
[2] 1か月間限定の仕事を探す。 |
(いっかげつかんげんていのしごとをさがす。) |
[3] 赤ちゃんが生まれてから、5か月が経った。 |
(あかちゃんがうまれてから、ごかげつがたった。) |
[4] 英語を勉強して、3か月でTOEICのスコアが上がった。 |
(えいごをべんきょうして、さんかげつでとーいっくのすこあがあがった。) |
[5] 今契約していただくと、始めの1か月は無料になります! |
(いまけいやくしていただくと、はじめのいっかげつはむりょうになります!) |
[6] 彼女と付き合いだして、2か月が経ちました。 |
(かのじょとつきあいだして、にかげつがたちました。) |
[7] 足を骨折して、1か月間運動ができなかった。 |
(あしをこっせつして、いっかげつかんうんどうができなかった。) |
[8] 我が社は12か月連続で売り上げが上がっています。 |
(わがしゃはじゅうにかげつれんぞくでうりあげがあがっています。) |
[9] 入社後3か月の社員を対象に研修を行う。 |
(にゅうしゃごさんかげつのしゃいんをたいしょうにけんしゅうをおこなう。) |
[10] 入学して、1か月振り返るとあっという間だった。 |
(にゅうがくして、いっかげつふりかえるとあっというまだった。) |
[11] 新しい携帯端末を、24か月分割払いで購入した。 |
(あたらしいけいたいたんまつを、にじゅうよんかげつぶんかつばらいでこうにゅうした。) |
[12] 彼は競技を始めて6か月で大会に優勝した。 |
(かれはきょうぎをはじめてろっかげつでたいかいにゆうしょうした。) |
[13] 午前の日経平均株価は、2ヶ月ぶりの高値だった。 |
(ごぜんのにっけいへいきんかぶかは、にかげつぶりのたかねだった。) |
[14] 3ヶ月以内に更新手続きが必要です。 |
(さんかげついないにこうしんてつづきがひつようです。) |
[15] 8月に1ヶ月間、短期留学へ行きました。 |
(はちがつにいっかげつかん、たんきりゅうがくへいきました。) |
[16] ギターを始めて一か月経ったが、多分自分は上達スピードが遅い方だと思う。 |
(ぎたーをはじめていっかげつたったが、たぶんじぶんはじょうたつすぴーどがおそいほうだとおもう。) |
[17] その友人とは、1~2ヶ月おきに会っています。 |
(そのゆうじんとは、いちにかげつおきにあっています。) |
[18] その赤ちゃんは、予定日より一か月早く生まれた。 |
(そのあかちゃんは、よていびよりいっかげつはやくうまれた。) |
[19] そのチョコレートは、発売から1ヶ月で完売した。 |
(そのちょこれーとは、はつばいからいっかげつでかんばいした。) |
[20] 契約満了まであと数カ月です。 |
(けいやくまんりょうまであとすうかげつです。) |