"食べ物(たべもの / tabemono)" に似ていることば



食べる(たべる)

"食べ物(たべもの /




 tabemono)" の例文

[1] お墓に食べ物をお供えした。
(おはかにたべものをおそなえした。)
[2] 韓国料理は辛い食べ物が多い。
(かんこくりょうりはからいたべものがおおい。)
[3] 私が一番好きな食べ物はカレーだ。
(わたしがいちばんすきなたべものはかれーだ。)
[4] 私は苦い食べ物が苦手です。
(わたしはにがいたべものがにがてです。)
[5] 子供が嫌いな食べ物を克服できるように、料理を工夫する。
(こどもがきらいなたべものをこくふくできるように、りょうりをくふうする。)
[6] この食べ物はあなたのお口に合いますか?
(このたべものはあなたのおくちにあいますか?)
[7] 熱い食べ物を食べると、眼鏡が曇る。
(あついたべものをたべると、めがねがくもる。)


[8] 子どもの頃は苦手だった食べ物が食べれるようになった。
(こどものころはにがてだったたべものがたべれるようになった。)
[9] 北海道にはおいしい食べ物がたくさんあります。
(ほっかいどうにはおいしいたべものがたくさんあります。)
[10] レバーは好き嫌いが分かれる食べ物だ。
(ればーはすききらいがわかれるたべものだ。)
[11] ハム、ソーセージなどの加工肉は、体に悪い食べ物とされています。
(はむ、そーせーじなどのかこうにくは、からだにわるいたべものとされています。)
[12] 冷蔵庫の中にある食べ物がなくなってきたので、スーパーへ買いに行こう。
(れいぞうこのなかにあるたべものがなくなってきたので、すーぱーへかいにいこう。)
[13] 赤ちゃん用に食べ物を小さく切った。
(あかちゃんようにたべものをちいさくきった。)
[14] スイカは夏らしい食べ物です。
(すいかはなつらしいたべものです。)



© 2022 jpl.wetra.info