"中(じゅう / jū)" に似ていることば
~中(ちゅう)
中(なか)
"中(じゅう / jū)" の例文 |
---|
[1] 今日は一日中雨だった。 |
(きょうはいちにちじゅうあめだった。) |
[2] 明日は一日中曇りのようだ。 |
(あしたはいちにちじゅうくもりのようだ。) |
[3] その村は年中霧がかかっていたように鬱蒼としていた。 |
(そのむらはねんじゅうきりがかかっていたようにうっそうとしていた。) |
[4] この映画は世界中にファンが多いです。 |
(このえいがはせかいじゅうにふぁんがおおいです。) |
[5] 部屋中ニンニクの臭いが漂っている。 |
(へやじゅうにんにくのにおいがただよっている。) |
[6] 昨日は曇りで一日中寒かった。 |
(きのうはくもりでいちにちじゅうさむかった。) |
[7] 家中散らかっている。 |
(いえじゅうちらかっている。) |
[8] シンガポールは一年中暑いです。 |
(しんがぽーるはいちねんじゅうあついです。) |
[9] 先日出した宿題を、今日中に提出してください。 |
(せんじつだしたしゅくだいを、きょうじゅうにていしゅつしてください。) |
[10] 有名な女優さんが祭りに参加し、町中大騒ぎでした。 |
(ゆうめいなじょゆうさんがまつりにさんかし、まちじゅうおおさわぎでした。) |
[11] 全国大会に優勝し、学校中が歓喜に沸いた。 |
(ぜんこくたいかいにゆうしょうし、がっこうじゅうがかんきにわいた。) |
[12] 彼は仕事で年中世界を飛び回っています。 |
(かれはしごとでねんじゅうせかいをとびまわっています。) |
[13] 昨日は一晩中オンラインゲームをやっていました。 |
(きのうはひとばんじゅうおんらいんげーむをやっていました。) |
[14] あの中華料理屋が、ラーメンを日本中に広めたとされています。 |
(あのちゅうかりょうりやが、らーめんをにほんじゅうにひろめたとされています。) |
© 2022 jpl.wetra.info