"着る(きる / kiru)" に似ていることば
"着る(きる / kiru)" の例文 |
---|
[1] 今日は寒いので、コートを着て出掛ける。 |
(きょうはさむいので、こーとをきてでかける。) |
[2] 新しく買った服を着る。 |
(あたらしくかったふくをきる。) |
[3] ドレスを着て、パーティーに参加する。 |
(どれすをきて、ぱーてぃーにさんかする。) |
[4] 成人式で振り袖を着ました。 |
(せいじんしきでふりそでをきました。) |
[5] 子供にシャツを着せる。 |
(こどもにしゃつをきせる。) |
[6] 今日私は黄色いシャツを着ています。 |
(きょうわたしはきいろいしゃつをきています。) |
[7] 毎日、スーツを着て出勤しています。 |
(まいにち、すーつをきてしゅっきんしています。) |
[8] この服着てみてもいいですか? |
(このふくきてみてもいいですか?) |
[9] 今日は暑くなりそうなので、セーターは着ずに、羽織物を持っていく。 |
(きょうはあつくなりそうなので、せーたーはきずに、はおりものをもっていく。) |
[10] 昔着ていた服を処分した。 |
(むかしきていたふくをしょぶんした。) |
[11] 友達と浴衣を着てお祭りに行く。 |
(ともだちとゆかたをきておまつりにいく。) |
[12] 試着せずに買って、着てみたら、イメージと全然違った。 |
(しちゃくせずにかって、きてみたら、いめーじとぜんぜんちがった。) |
[13] 子供にベストを着せた。 |
(こどもにべすとをきせた。) |
[14] 白のブラウスを着た女性が楽器を演奏しています。 |
(しろのぶらうすをきたじょせいががっきをえんそうしています。) |
[15] 冬は制服のジャケットの下にセーターを着ています。 |
(ふゆはせいふくのじゃけっとのしたにせーたーをきています。) |
[16] 男性は御粗末な服を着ている。 |
(だんせいはおそまつなふくをきている。) |
[17] カップルが同じ服を着ている。 |
(かっぷるがおなじふくをきている。) |
[18] 彼は冬でも半袖を着ています。 |
(かれはふゆでもはんそでをきています。) |
[19] このジャケットは男女問わず着れるオーバーサイズです。 |
(このじゃけっとはだんじょとわずきれるおーばーさいずです。) |
[20] 服を前後ろ逆に着ていた。 |
(ふくをまえうしろぎゃくにきていた。) |
[21] 服を着たまま水の中に入ると、体が重くて動きにくいです。 |
(ふくをきたままみずのなかにはいると、からだがおもくてうごきにくいです。) |
© 2022 jpl.wetra.info