"黄色(きいろ / kiiro)" に似ていることば


黄色い(きいろい)色(いろ)

"黄色(きいろ / kiiro)" の例文

[1] 信号が黄色に変わったから、急いで渡ろう。
(しんごうがきいろにかわったから、いそいでわたろう。)
[2] 登下校のボランティアのおじいさんが黄色の旗を振っている。
(とうげこうのぼらんてぃあのおじいさんがきいろのはたをふっている。)
[3] 黄色の電車を見た。
きいろのでんしゃをみた。)
[4] 私は黄色のコップを使っています。
(わたしはきいろのこっぷをつかっています。)
[5] 壁に黄色の塗料を塗る。
(かべにきいろのとりょうをぬる。)
[6] みかんの実が、緑から黄色に変わってきている。
(みかんのみが、みどりからきいろにかわってきている。)
[7] 黄色のパプリカを使って料理する。
きいろのぱぷりかをつかってりょうりする。)


[8] 黄色の道路標識を見る。
きいろのどうろひょうしきをみる。)
[9] 先生が黄色のチョークで黒板に字を書く。
(せんせいがきいろのちょーくでこくばんにじをかく。)
[10] 黄色の通行止めの看板が置いてある。
きいろのつうこうどめのかんばんがおいてある。)
[11] 紅葉で葉っぱが赤や黄色に染まっている。
(こうようではっぱがあかやきいろにそまっている。)
[12] 赤や黄色、ピンクのチューリップの花がとてもカラフルだ。
(あかやきいろ、ぴんくのちゅーりっぷのはながとてもからふるだ。)
[13] 黄色のゼッケンを着て、試合に臨む。
きいろのぜっけんをきて、しあいにのぞむ。)
[14] 青と黄色の絵の具を混ぜると緑になります。
(あおときいろのえのぐをまぜるとみどりになります。)



© 2022 jpl.wetra.info