"紙(かみ / kami)" に似ていることば
"紙(かみ / kami)" の例文 |
---|
[1] 紙とペンを持ってきてください。 |
(かみとぺんをもってきてください。) |
[2] 紙飛行機を作って飛ばす。 |
(かみひこうきをつくってとばす。) |
[3] 紙を折って、ごみ箱を作った。 |
(かみをおって、ごみばこをつくった。) |
[4] 紙に落書きをする。 |
(かみにらくがきをする。) |
[5] 紙をビリビリに破いた。 |
(かみをびりびりにやぶいた。) |
[6] 紙がかさばってきたので、ファイルに入れてまとめた。 |
(かみがかさばってきたので、ふぁいるにいれてまとめた。) |
[7] 紙のインクが手についてしまったので、手を洗う。 |
(かみのいんくがてについてしまったので、てをあらう。) |
[8] 紙で手を切ってしまった。 |
(かみでてをきってしまった。) |
[9] 今使っている紙は捨てて、新しい紙に書いてください。 |
(いまつかっているかみはすてて、あたらしいかみにかいてください。) |
[10] 個人情報が載った紙を、シュレッダーにかける。 |
(こじんじょうほうがのったかみを、しゅれっだーにかける。) |
[11] 今日は紙ごみを捨てる日です。 |
(きょうはかみごみをすてるひです。) |
[12] プリンターに紙をセットした。 |
(ぷりんたーにかみをせっとした。) |
[13] カッターで紙を切ります。 |
(かったーでかみをきります。) |
[14] 紙コップにお茶を注いだ。 |
(かみこっぷにおちゃをそそいだ。) |
[15] 紙がきれいに折れません。 |
(かみがきれいにおれません。) |
[16] 紙に四角形を描いた。 |
(かみにしかくけいをかいた。) |
[17] 折り紙を縦に折ります。 |
(おりがみをたてにおります。) |
[18] この紙テープは手で切れます。 |
(このかみてーぷはてできれます。) |
[19] 紙を2、3枚持ってきてくれない? |
(かみをにさんまいもってきてくれない?) |
[20] 紙をまるく切るのは難しい。 |
(かみをまるくきるのはむずかしい。) |
© 2022 jpl.wetra.info