"いつも(itsumo)" に似ていることば
"いつも(itsumo)" の例文 |
---|
[1] いつも大変お世話になっております。 |
(いつもたいへんおせわになっております。) |
[2] いつも何時に寝ていますか? |
(いつもなんじにねていますか?) |
[3] いつもは歩いて行くが、今日は雨なのでバスで行く。 |
(いつもはあるいていくが、きょうはあめなのでばすでいく。) |
[4] 仲良しの友達といつも一緒に遊ぶ。 |
(なかよしのともだちといつもいっしょにあそぶ。) |
[5] お爺さんはいつも犬と一緒にいる。 |
(おじいさんはいつもいぬといっしょにいる。) |
[6] 朝はいつも何時に起きていますか? |
(あさはいつもなんじにおきていますか?) |
[7] 父はいつもお風呂に入りながら歌う。 |
(ちちはいつもおふろにはいりながらうたう。) |
[8] あの人はいつも到着がギリギリだ。 |
(あのひとはいつもとうちゃくがぎりぎりだ。) |
[9] 上司はいつも通り淡々と仕事をこなしている。 |
(じょうしはいつもどおりたんたんとしごとをこなしている。) |
[10] 会議はいつも10時から始まります。 |
(かいぎはいつもじゅうじからはじまります。) |
[11] あの女性は、いつも笑顔が素敵だ。 |
(あのじょせいは、いつもえがおがすてきだ。) |
[12] あの男性は、いつも忙しそうだ。 |
(あのだんせいは、いつもいそがしそうだ。) |
[13] あの犬は、いつも綺麗な毛並みをしている。 |
(あのいぬは、いつもきれいなけなみをしている。) |
[14] いつもは歩いて行くけど、今日は雨だからバスで行こう。 |
(いつもはあるいていくけど、きょうはあめだからばすでいこう。) |
[15] 私は料理が下手なので、いつも外食です。 |
(わたしはりょうりがへたなので、いつもがいしょくです。) |
[16] そのスーパーはいつも夕方から混み始める。 |
(そのすーぱーはいつもゆうがたからこみはじめる。) |
[17] いつも妻から吉田さんの事を伺っておりました。 |
(いつもつまからよしださんのことをうかがっておりました。) |
[18] 彼女はいつも人の顔色を伺ってばかりだ。 |
(かのじょはいつもひとのかおいろをうかがってばかりだ。) |
[19] いつもご贔屓に頂き、ありがとうございます。お陰様で一周年を迎えました。 |
(いつもごひいきにいただき、ありがとうございます。おかげさまでいっしゅうねんをむかえました。) |
[20] 彼はいつも遅れて来ます。 |
(かれはいつもおくれてきます。) |
[21] いつもご利用いただきありがとうございます。 |
(いつもごりよういただきありがとうございます。) |
© 2022 jpl.wetra.info