"何時(いつ / itsu)" に似ていることば


いつかいつも

"何時(いつ / itsu)" の例文

[1] いつからこちらにいるんですか?
いつからこちらにいるんですか?)
[2] いつから雨が降っていますか?
いつからあめがふっていますか?)
[3] いつ仕事に行っていますか?
いつしごとにいっていますか?)
[4] いつ頃から、母の様子がおかしいことに気づきましたか?
いつごろから、ははのようすがおかしいことにきづきましたか?)
[5] いつ頃、お電話いただけますか?
いつごろ、おでんわいただけますか?)
[6] コンサートはいつ始まりますか?
(こんさーとはいつはじまりますか?)
[7] お店はいつ開きますか?
(おみせはいつひらきますか?)


[8] お客様はいつ来ますか?
(おきゃくさまはいつきますか?)
[9] 作業が終わるのは、いつ頃ですか?
(さぎょうがおわるのは、いつごろですか?)
[10] 彼に最後に会ったのは、いつ頃ですか?
(かれにさいごにあったのは、いつごろですか?)
[11] 叔母さんは、いったいいつになったら帰るんだろう?
(おばさんは、いったいいつになったらかえるんだろう?)
[12] いつ事故が起きてもおかしくないと念頭に置いて運転する。
いつじこがおきてもおかしくないとねんとうにおいてうんてんする。)
[13] 次回のワールドカップはいつ開催しますか?
(じかいのわーるどかっぷはいつかいさいしますか?)
[14] さっきまであそこに女の人がいたが、いつの間にかいなくなっていた。
(さっきまであそこにおんなのひとがいたが、いつのまにかいなくなっていた。)


[15] 金曜日に郵便物を発送すると、いつ着きますか?
(きんようびにゆうびんぶつをはっそうすると、いつつきますか?)
[16] この雑誌の発売日はいつですか?
(このざっしのはつばいびはいつですか?)
[17] どうぞこれからもお体を大切にいつまでもお元気でいてください。
(どうぞこれからもおからだをたいせつにいつまでもおげんきでいてください。)
[18] 「助かったよ。ありがとう!」「どういたしまして。また手伝いが必要な時はいつでも言ってね!」
(「たすかったよ。ありがとう!」「どういたしまして。またてつだいがひつようなときはいつでもいってね!」)
[19] いつか自分の家を持ちたいです。
いつかじぶんのいえをもちたいです。)
[20] いつ頃ならお伺い可能でしょうか?
いつごろならおうかがいかのうでしょうか?)



© 2022 jpl.wetra.info