"天気(てんき / tenki)" の例文

[1] テレビの天気予報を見る。
(てれびのてんきよほうをみる。)
[2] 今日は天気が悪く、昼間になってからようやく明るくなった。
(きょうはてんきがわるく、ひるまになってからようやくあかるくなった。)
[3] 嫌な天気になってきましたね。
(いやなてんきになってきましたね。)
[4] おはようございます。今日はいい天気ですね。
(おはようございます。きょうはいいてんきですね。)
[5] 火曜日の天気は何ですか?
(かようびのてんきはなんですか?)
[6] 今日の昼ごはんは、天気が良かったので公園で食べました。
(きょうのひるごはんは、てんきがよかったのでこうえんでたべました。)
[7] 午前中は天気が良いけど、午後から雨が降る予定です。
(ごぜんちゅうはてんきがいいけど、ごごからあめがふるよていです。)


[8] 9日の天気は曇りの予報です。
(ここのかのてんきはくもりのよほうです。)
[9] 週間天気予報を確認する。
(しゅうかんてんきよほうをかくにんする。)
[10] 今日の天気は晴れです。
(きょうのてんきははれです。)
[11] 原因が分からないけど頭痛が起こる場合、もしかしたらそれは天気のせいかもしれません。
(げんいんがわからないけどずつうがおこるばあい、もしかしたらそれはてんきのせいかもしれません。)
[12] 週後半は広範囲で天気が崩れる予定です。
(しゅうこうはんはこうはんいでてんきがくずれるよていです。)
[13] 天気が急変し、ひょうが降ってきました。
てんきがきゅうへんし、ひょうがふってきました。)
[14] 昨日はおかげさまで天気にも恵まれ、無事運動会を終えることが出来ました。
(きのうはおかげさまでてんきにもめぐまれ、ぶじうんどうかいをおえることができました。)


[15] 今日は天気がいいので、お布団を干した。
(きょうはてんきがいいので、おふとんをほした。)
[16] 彼女はお天気お姉さんです。
(かのじょはおてんきおねえさんです。)
[17] 今日は暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい天気です。
(きょうはあつくもなくさむくもなく、ちょうどいいてんきです。)
[18] 天気のお陰で、道路の凍結が解消されたようです。
(おてんきのおかげで、どうろのとうけつがかいしょうされたようです。)
[19] 明日から旅行に行くので、天気が心配です。
(あしたからりょこうにいくので、てんきがしんぱいです。)
[20] 山の方は、天気が変わりやすい。
(やまのほうは、てんきがかわりやすい。)



© 2022 jpl.wetra.info