"煙草、タバコ(たばこ /




 tabako)" の例文

[1] 煙草の火をつける。
たばこのひをつける。)
[2] 煙草の吸殻が道端に落ちている。
たばこのすいがらがみちばたにおちている。)
[3] 仕事の休憩中に煙草を吸った。
(しごとのきゅうけいちゅうにたばこをすった。)
[4] おじさんが煙草を吸っている。
(おじさんがたばこをすっている。)
[5] 私は煙草は吸いません。
(わたしはたばこはすいません。)
[6] 煙草は外で吸ってください。
たばこはそとですってください。)
[7] 彼女は煙草を吸います。
(かのじょはたばこをすいます。)


[8] 寝起きに煙草を一服する。
(ねおきにたばこをいっぷくする。)
[9] この部屋はタバコ臭いです。
(このへやはたばこくさいです。)
[10] コンビニで電子タバコを買った。
(こんびにででんしたばこをかった。)
[11] 彼は煙草を辞めました。
(かれはたばこをやめました。)
[12] タバコの煙は体に悪いとされている。
たばこのけむりはからだにわるいとされている。)
[13] 年々、煙草を吸える場所が減り、肩身が狭い。
(ねんねん、たばこをすえるばしょがへり、かたみがせまい。)
[14] 灰皿でタバコを消す。
(はいざらでたばこをけす。)



© 2022 jpl.wetra.info