"吸う(すう / suu)" の例文

[1] 大きく息を吸ってください。
(おおきくいきをすってください。)
[2] 朝の散歩で新鮮な空気を吸う
(あさのさんぽでしんせんなくうきをすう。)
[3] おじさんが煙草を吸っている。
(おじさんがたばこをすっている。)
[4] 煙を吸って咳き込んだ。
(けむりをすってせきこんだ。)
[5] 耳鼻科で赤ちゃんの鼻水を吸ってもらう。
(じびかであかちゃんのはなみずをすってもらう。)
[6] この掃除機はゴミをよく吸います。
(このそうじきはごみをよくすいます。)
[7] 蜜蜂が花の蜜を吸っています。
(みつばちがはなのみつをすっています。)


[8] 私は煙草は吸いません。
(わたしはたばこはすいません。)
[9] 赤ちゃんがストローを吸う練習をしている。
(あかちゃんがすとろーをすうれんしゅうをしている。)
[10] 息を吸ってから吐いた。
(いきをすってからはいた。)
[11] 映画の中で、吸血鬼が人の血を吸っている。
(えいがのなかで、きゅうけつきがひとのちをすっている。)
[12] このタオルは水をたくさん吸い取ります。
(このたおるはみずをたくさんすいとります。)
[13] 仕事の休憩中に屋上に出てタバコを吸った
(しごとのきゅうけいちゅうにおくじょうにでてたばこをすった。)
[14] 鼻から息を吸って、口から出してください。
(はなからいきをすって、くちからだしてください。)



© 2022 jpl.wetra.info