"掃除(そうじ / sōji)" の例文

[1] 掃除のために、テーブルの上に椅子をあげる。
そうじのために、てーぶるのうえにいすをあげる。)
[2] 掃除が終わると気持ちいいです。
そうじがおわるときもちいいです。)
[3] 掃除するのが面倒臭い。
そうじするのがめんどうくさい。)
[4] 掃除中は窓を開けます。
そうじちゅうはまどをあけます。)
[5] アパートは狭いが、掃除が楽だ。
(あぱーとはせまいが、そうじがらくだ。)
[6] 窓の外側を掃除しました。
(まどのそとがわをそうじしました。)
[7] 汚い部屋を掃除する。
(きたないへやをそうじする。)


[8] モップで教室の床を掃除する。
(もっぷできょうしつのゆかをそうじする。)
[9] 部屋を綺麗に掃除した。
(へやをきれいにそうじした。)
[10] 玄関を掃除します。
(げんかんをそうじします。)
[11] 近隣の人たちで公園を掃除します。
(きんりんのひとたちでこうえんをそうじします。)
[12] テレビ台の下を掃除する。
(てれびだいのしたをそうじする。)
[13] この掃除機はゴミをよく吸います。
(このそうじきはごみをよくすいます。)
[14] お風呂場とトイレの掃除お願いできる?
(おふろばとといれのそうじおねがいできる?)


[15] 台所の排水口を掃除する。
(だいどころのはいすいこうをそうじする。)
[16] 歯医者で歯を掃除してもらいました。
(はいしゃではをそうじしてもらいました。)
[17] 部屋を掃除したら、昔使っていたジャケットが出てきました。
(へやをそうじしたら、むかしつかっていたじゃけっとがでてきました。)
[18] シーズン初めにエアコンを掃除しています。
(しーずんはじめにえあこんをそうじしています。)
[19] 出掛けている間に、お掃除ロボットに掃除してもらう。
(でかけているあいだに、おそうじろぼっとにそうじしてもらう。)
[20] ペットの毛をコロコロで掃除する。
(ぺっとのけをころころでそうじする。)
[21] 綿棒で耳掃除をした。
(めんぼうでみみそうじをした。)



© 2022 jpl.wetra.info