"シャワー(しゃわー / |
---|
[1] シャワーで髪の毛を洗う。 |
(しゃわーでかみのけをあらう。) |
[2] シャワーの出が悪い。 |
(しゃわーのでがわるい。) |
[3] 朝ごはんの前にシャワーを浴びる。 |
(あさごはんのまえにしゃわーをあびる。) |
[4] 私は毎朝、シャワーを浴びます。 |
(わたしはまいあさ、しゃわーをあびます。) |
[5] 久々にシャワーを浴びて気持ちがいい。 |
(ひさびさにしゃわーをあびてきもちがいい。) |
[6] 入浴が面倒な日は、シャワーだけ浴びる。 |
(にゅうよくがめんどうなひは、しゃわーだけあびる。) |
[7] なかなかシャワーのお湯が出てこない。 |
(なかなかしゃわーのおゆがでてこない。) |
[8] 犬が気持ちよさそうにシャワーを浴びています。 |
(いぬがきもちよさそうにしゃわーをあびています。) |
[9] うちの子はシャワーを顔にかけると嫌がります。 |
(うちのこはしゃわーをかおにかけるといやがります。) |
[10] プールの前後にはシャワーを浴びます。 |
(ぷーるのぜんごにはしゃわーをあびます。) |
[11] 車にシャワーをかけた後、スポンジで擦ります。 |
(くるまにしゃわーをかけたあと、すぽんじでこすります。) |
[12] 食器を洗う時は、蛇口をシャワーにしている。 |
(しょっきをあらうときは、じゃぐちをしゃわーにしている。) |
[13] シャワーから冷たい水しか出てこない。 |
(しゃわーからつめたいみずしかでてこない。) |
[14] このシャワーは水圧が弱いです。 |
(このしゃわーはすいあつがよわいです。) |
© 2022 jpl.wetra.info