"時間(じかん / jikan)" に似ていることば



~時間(じかん)

"時間(じかん / jikan)" の例文

[1] ああ、もう終わっちゃった。時間が経つのは早いな。
(ああ、もうおわっちゃった。じかんがたつのははやいな。)
[2] この作業を終えるには、結構時間がかかりそうだ。
(このさぎょうをおえるには、けっこうじかんがかかりそうだ。)
[3] 寝坊したため、朝ごはんを食べる時間がなかった。
(ねぼうしたため、あさごはんをたべるじかんがなかった。)
[4] 遊んでいたら、時間が経つのがあっという間だった。
(あそんでいたら、じかんがたつのがあっというまだった。)
[5] ここまで、どれくらい時間がかかりましたか?
(ここまで、どれくらいじかんがかかりましたか?)
[6] 今日はお客さんが来なくて、時間が有り余る。
(きょうはおきゃくさんがこなくて、じかんがありあまる。)
[7] ええ、もうこんな時間!急いで支度しなくちゃ!
(ええ、もうこんなじかん!いそいでしたくしなくちゃ!)


[8] お金で時間を買う。
(おかねでじかんをかう。)
[9] そろそろ起きる時間だよ。
(そろそろおきるじかんだよ。)
[10] 夜分遅い時間にすみません。
(やぶんおそいじかんにすみません。)
[11] 時間あれば、お茶でもどうですか?
(おじかんあれば、おちゃでもどうですか?)
[12] 寝坊して、お弁当を作る時間がなかった。
(ねぼうして、おべんとうをつくるじかんがなかった。)
[13] 夕食時は、家族団らんの時間を楽しんでます。
(ゆうしょくじは、かぞくだんらんのじかんをたのしんでます。)
[14] 勤務時間は月曜日から金曜日の9時から18時です。
(きんむじかんはげつようびからきんようびのくじからじゅうはちじです。)


[15] 本日はお忙しい中、貴重なお時間を頂いた上、ご馳走になり本当にありがとうございました。
(ほんじつはおいそがしいなか、きちょうなじかんをいただいたうえ、ごちそうになりほんとうにありがとうございました。)
[16] 確認にお時間頂き申し訳ありません。
(かくにんにおじかんいただきもうしわけありません。)
[17] 約束の時間に遅れ、ごめんなさい。
(やくそくのじかんにおくれ、ごめんなさい。)
[18] 用意に時間かかりそうだから、先に行ってて。
(よういにじかんかかりそうだから、さきにいってて。)
[19] その先生はいつも時間にうるさいです。
(そのせんせいはいつもじかんにうるさいです。)
[20] 休み時間に友達と教室で絵を描いた。
(やすみじかんにともだちときょうしつでえをかいた。)
[21] カット野菜は、調理時間が節約できて便利だ。
(かっとやさいは、ちょうりじかんがせつやくできてべんりだ。)



© 2022 jpl.wetra.info