"自動車(じどうしゃ / jidōsha)" に似ていることば
"自動車(じどうしゃ / jidōsha)" |
---|
[1] 自動車学校で車の運転の仕方を教わりました。 |
(じどうしゃがっこうでくるまのうんてんのしかたをおそわりました。) |
[2] 自動車でお越し頂く場合のアクセス方法を案内します。 |
(じどうしゃでおこしいただくばあいのあくせすほうほうをあんないします。) |
[3] 自動車を売買した場合は、登録手続きが必要です。 |
(じどうしゃをばいばいしたばあいは、とうろくてつづきがひつようです。) |
[4] 自動車保険に加入する。 |
(じどうしゃほけんにかにゅうする。) |
[5] 自動車には多くの税金がかかります。 |
(じどうしゃにはおおくのぜいきんがかかります。) |
[6] 自動車の名義を変更した。 |
(じどうしゃのめいぎをへんこうした。) |
[7] 中古の軽自動車を探す。 |
(ちゅうこのけいじどうしゃをさがす。) |
[8] 電気自動車を買った。 |
(でんきじどうしゃをかった。) |
[9] 友人から借りた自動車で事故を起こしてしまった。 |
(ゆうじんからかりたじどうしゃでじこをおこしてしまった。) |
[10] この工場では、自動車を組み立てています。 |
(このこうじょうでは、じどうしゃをくみたてています。) |
[11] 夏休みに自動車博物館へ行きました。 |
(なつやすみにじどうしゃはくぶつかんへいきました。) |
[12] 私は普通自動車の免許を持っています。 |
(わたしはふつうじどうしゃのめんきょをもっています。) |
[13] ここの教習所では特殊自動車の運転免許を取れる。 |
(ここのきょうしゅうじょではとくしゅじどうしゃのうんてんめんきょをとれる。) |
[14] 燃料電池自動車は燃料電池で発電した電気エネルギーでモーターを回して走るため、ガソリンがいらない。 |
(ねんりょうでんちじどうしゃはねんりょうでんちではつでんしたでんきえねるぎーでもーたーをまわしてはしるため、がそりんがいらない。) |
© 2022 jpl.wetra.info