"雑誌(ざっし / zasshi)" の例文 |
---|
[1] 雑誌の記事を読む。 |
(ざっしのきじをよむ。) |
[2] 雑誌の懸賞に応募する。 |
(ざっしのけんしょうにおうぼする。) |
[3] 本屋で雑誌を立ち読みする。 |
(ほんやでざっしをたちよみする。) |
[4] 来月の雑誌には、付録でカレンダーが付いてきます。 |
(らいげつのざっしには、ふろくでかれんだーがついてきます。) |
[5] 本棚に雑誌が置かれている。 |
(ほんだなにざっしがおかれている。) |
[6] コンビニで雑誌を買った。 |
(こんびにでざっしをかった。) |
[7] 古い雑誌を処分した。 |
(ふるいざっしをしょぶんした。) |
[8] 私の好きな女優が、雑誌でコラムを連載しています。 |
(わたしのすきなじょゆうが、ざっしでこらむをれんさいしています。) |
[9] 今月の雑誌で家電について特集している。 |
(こんげつのざっしでかでんについてとくしゅうしている。) |
[10] 当社の製品が雑誌の記事に取り上げられました。 |
(とうしゃのせいひんがざっしのきじにとりあげられました。) |
[11] 電子雑誌が月額500円で読み放題になります。 |
(でんしざっしがげつがくごひゃくえんでよみほうだいになります。) |
[12] この雑誌の発売日はいつですか? |
(このざっしのはつばいびはいつですか?) |
[13] 雑誌を読みながら、ページの角を折る。 |
(ざっしをよみながら、ぺーじのかどをおる。) |
[14] そのファッション雑誌は、中学生の女子に人気があります。 |
(そのふぁっしょんざっしは、ちゅうがくせいのじょしににんきがあります。) |
© 2022 jpl.wetra.info