"さあ( saa)" の例文

[1] さあ、遠慮しないでまずは一口お食べください。
さあ、えんりょしないでまずはひとくちおたべください。)
[2] さあ、今日も頑張ろう!
さあ、きょうもがんばろう!)
[3] さあ、お家に帰ろう。
さあ、おうちにかえろう。)
[4] さあ、元気を出して、前に進みましょう!
さあ、げんきをだして、まえにすすみましょう!)
[5] さあ、授業を始めます!
さあ、じゅぎょうをはじめます!)
[6] さあ、勇気を出して踏み出そう!
さあ、ゆうきをだしてふみだそう!)
[7] さあ、盛り上がっていきましょう!
さあ、もりあがっていきましょう!)


[8] さあ、仕事の準備を始めるか。
さあ、しごとのじゅんびをはじめるか。)
[9] さあ、学校へ行ってくるか。
さあ、がっこうへいってくるか。)
[10] さあ、早く始めよう!
さあ、はやくはじめよう!)
[11] さあ、次は風呂の掃除だ。
さあ、つぎはふろのそうじだ。)
[12] さあ、ぶつくさ言ってないで、さっさと行ってらっしゃい!
さあ、ぶつくさいってないで、さっさといってらっしゃい!)
[13] さあ、いよいよ開幕です!
さあ、いよいよかいまくです!)
[14] さあ、午後も頑張りましょう!
さあ、ごごもがんばりましょう!)


[15] さあ、勝つのはどっちだ!?
さあ、かつのはどっちだ!?)
[16] さあ、そろそろ始まりますよ。
さあ、そろそろはじまりますよ。)
[17] 「今日って上履き要るっけ?」「さあ、後で先生に聞いてみよっか。」
(「きょうってうわばきいるっけ?」「さあ、あとでせんせいにきいてみよっか。」)
[18] 「お兄ちゃんは午後来るのかな?」「さあ、どうだろ。」
(「おにいちゃんはごごくるのかな?」「さあ、どうだろ。」)
[19] さあ、私はどこにいるでしょう?
さあ、わたしはどこにいるでしょう?)
[20] さあ、盛り上がっていきましょう!
さあ、もりあがっていきましょう!)



© 2022 jpl.wetra.info