"お婆さん(おばあさん / obāsan)" に似ていることば
"お婆さん(おばあさん / obāsan)" の例文 |
---|
[1] 演歌が好きなおばあさん。 |
(えんかがすきなおばあさん。) |
[2] 私のおばあちゃんは味付けが濃い。 |
(わたしのおばあちゃんはあじつけがこい。) |
[3] おばあさんが横断歩道を渡っている。 |
(おばあさんがおうだんほどうをわたっている。) |
[4] おじいさんとおばあさんが公園を散歩している。 |
(おじいさんとおばあさんがこうえんをさんぽしている。) |
[5] おばあさんから野菜をもらった。 |
(おばあさんからやさいをもらった。) |
[6] 早くおじいさんとおばあさんに会いたいな。 |
(はやくおじいさんとおばあさんにあいたいな。) |
[7] 公園でおばあさん達がゲートボールをしている。 |
(こうえんでおばあさんたちがげーとぼーるをしている。) |
[8] 腰が曲がったおばあさん。 |
(こしがまがったおばあさん。) |
[9] おばあさんから道を聞かれた。 |
(おばあさんからみちをきかれた。) |
[10] 駅員がおばあさんの荷物を運んでいる。 |
(えきいんがおばあさんのにもつをはこんでいる。) |
[11] おばあさんから昔話を聞く。 |
(おばあさんからむかしばなしをきく。) |
[12] おばあちゃん家は鍵をかけていないので、心配だ。 |
(おばあちゃんちはかぎをかけていないので、しんぱいだ。) |
[13] あの食堂は80歳のおばあさんが作っています。 |
(あのしょくどうははちじゅっさいのおばあさんがつくっています。) |
[14] 昔あるところにおじいさんとおばあさんがいました。 |
(むかしあるところにおじいさんとおばあさんがいました。) |
[15] バスの優先席にお婆さんが座っている。 |
(ばすのゆうせんせきにおばあさんがすわっている。) |
[16] おばあさんは、足腰が弱ってきて歩くのが困難になってきた。 |
(おばあさんは、あしこしがよわってきてあるくのがこんなんになってきた。) |
[17] そのおばあさんは70歳で芸人デビューしました。 |
(そのおばあさんはななじゅっさいでげいにんでびゅーしました。) |
[18] 夏休みはおばあちゃん家で1ヶ月過ごします。 |
(なつやすみはおばあちゃんちでいっかげつすごします。) |
[19] 施設にいるおばあちゃんを訪ねた。 |
(しせつにいるおばあちゃんをたずねた。) |
[20] おばあちゃんが亡くなった悲しみから立ち直れない。 |
(おばあちゃんがなくなったかなしみからたちなおれない。) |
© 2022 jpl.wetra.info