"今年(ことし / kotoshi)" の例文 |
---|
[1] 今年の秋は台風が多い。 |
(ことしのあきはたいふうがおおい。) |
[2] 今年は異例の暑さで、電力需要が増大している。 |
(ことしはいれいのあつさで、でんりょくじゅようがぞうだいしている。) |
[3] 今年は雪があまり降らなかった。 |
(ことしはゆきがあまりふらなかった。) |
[4] 今年は、九州の雨が酷かったらしい。 |
(ことしは、きゅうしゅうのあめがひどかったらしい。) |
[5] 今年もよろしくお願いします。 |
(ことしもよろしくおねがいします。) |
[6] 今年インフルエンザに2回かかりました。 |
(ことしいんふるえんざににかいかかりました。) |
[7] 今年は、外国へ旅行に行きたいな。 |
(ことしは、がいこくへりょこうにいきたいな。) |
[8] 今年の夏は外国人観光客で賑わっていた。 |
(ことしのなつはがいこくじんかんこうきゃくでにぎわっていた。) |
[9] 今年の4月に高校に入学しました。 |
(ことしのしがつにこうこうににゅうがくしました。) |
[10] 今年は7月14日にスーパームーンが見れる予定だ。 |
(ことしはしちがつじゅうよっかにすーぱーむーんがみれるよていだ。) |
[11] 今年に入って5キロ太ってしまった。 |
(ことしにはいってごきろふとってしまった。) |
[12] 今年から新しい年金制度が始まります。 |
(ことしからあたらしいねんきんせいどがはじまります。) |
[13] テレビで、今年の花粉量は去年より多くなると報道されている。 |
(てれびで、ことしのかふんりょうはきょねんよりおおくなるとほうどうされている。) |
[14] 息子は今年、九歳になります。 |
(むすこはことし、きゅうさいになります。) |
© 2022 jpl.wetra.info