"結構(けっこう / kekkō)" に似ていることば
大変(たいへん)
とても
"結構(けっこう / kekkō)" の例文 |
---|
[1] この作業を終えるには、結構時間がかかりそうだ。 |
(このさぎょうをおえるには、けっこうじかんがかかりそうだ。) |
[2] 家の片付けが結構大変だった。 |
(いえのかたづけがけっこうたいへんだった。) |
[3] ズボンが結構汚れていた。 |
(ずぼんがけっこうよごれていた。) |
[4] 久々に床屋に行ったら、髪が結構伸びていた。 |
(ひさびさにとこやにいったら、かみがけっこうのびていた。) |
[5] 「おかわりはいかがですか?」「いいえ結構です。」 |
(「おかわりはいかがですか?」「いいえけっこうです。」) |
[6] 普段静かな田中さんは、酔っ払うと結構喋る。 |
(ふだんしずかなたなかさんは、よっぱらうとけっこうしゃべる。) |
[7] ケンカしながらも結構仲の良いカップル。 |
(けんかしながらもけっこうなかのよいかっぷる。) |
[8] 新しいテレビ番組が結構面白い。 |
(あたらしいてれびばんぐみがけっこうおもしろい。) |
[9] ハンコは結構です。 |
(はんこはけっこうです。) |
[10] この本は子供向けですが、大人でも結構学べます。 |
(このほんはこどもむけですが、おとなでもけっこうまなべます。) |
[11] 彼は結構我慢強い。 |
(かれはけっこうがまんづよい。) |
[12] 彼女は強がってるけど、結構ナイーブだ。 |
(かのじょはつよがってるけど、けっこうないーぶだ。) |
[13] あの挑戦者はなかなか結構な腕前だった。 |
(あのちょうせんしゃはなかなかけっこうなうでまえだった。) |
[14] 「このブレスレットはどうですか?」「高価なので結構です。」 |
(「このぶれすれっとはどうですか?」「こうかなのでけっこうです。」) |
[15] 彼女はつまらなそうな顔をしていたけど、実は結構楽しんでいたみたい。 |
(かのじょはつまらなそうなかおをしていたけど、じつはけっこうたのしんでいたみたい。) |
[16] 私の彼は冷たそうに見えますが、実は結構優しいです。 |
(わたしのかれはつめたそうにみえますが、じつはけっこうやさしいです。) |
[17] (「どうぞご自由にお召し上がりください。」「いいえ、結構です。」 |
(「どうぞごじゆうにおめしあがりください。」「いいえ、けっこうです。」) |
[18] ジャンクフードが結構好きなんです。 |
(じゃんくふーどがけっこうすきなんです。) |
[19] そのフェイクニュースを信じている人は、結構います。 |
(そのふぇいくにゅーすをしんじているひとは、けっこういます。) |
[20] 苦手なピーマンが結構入っている。 |
(にがてなぴーまんがけっこうはいっている。) |
© 2022 jpl.wetra.info