"階段(かいだん / kaidan)" に似ていることば
"階段(かいだん / kaidan)" の例文 |
---|
[1] 階段を上って、2階へ行く。 |
(かいだんをのぼって、にかいへいく。) |
[2] 階段を下りると、お手洗いがあります。 |
(かいだんをおりると、おてあらいがあります。) |
[3] 階段下に収納を作るリフォームをしている。 |
(かいだんしたにしゅうのうをつくるりふぉーむをしている。) |
[4] 階段で足を踏み外し、転びそうになった。 |
(かいだんであしをふみはずし、ころびそうになった。) |
[5] 階段でつまずいた。 |
(かいだんでつまずいた。) |
[6] 階段じゃなくて、エスカレーターを使おうよ。 |
(かいだんじゃなくて、えすかれーたーをつかおうよ。) |
[7] 子どもたちが階段で遊んでいた。 |
(こどもたちがかいだんであそんでいた。) |
[8] うちの家は平屋なので階段がありません。 |
(うちのいえはひらやなのでかいだんがありません。) |
[9] この建物にはエスカレーターがありませんので、階段をお使いください。 |
(このたてものにはえすかれーたーがありませんので、かいだんをおつかいください。) |
[10] うちの家には外階段があります。 |
(うちのいえにはそとかいだんがあります。) |
[11] 階段を使って運動する。 |
(かいだんをつかってうんどうする。) |
[12] 階段を上ると息が切れる。 |
(かいだんをのぼるといきがきれる。) |
[13] 地下鉄の出口の階段を上がる。 |
(ちかてつのでぐちのかいだんをあがる。) |
[14] 大人の階段を登る。 |
(おとなのかいだんをのぼる。) |
[15] 運動のため、エスカレーターでなく階段を使うようにしている。 |
(うんどうのため、えすかれーたーでなくかいだんをつかうようにしている。) |
[16] 私のアパートはエレベーターがないので、階段で3階まで上がっています。 |
(わたしのあぱーとはえれべーたーがないので、かいだんでさんかいまであがっています。) |
[17] 階段を上ると、展望台があります。 |
(かいだんをのぼると、てんぼうだいがあります。) |
[18] モップで階段を掃除した。 |
(もっぷでかいだんをそうじした。) |
[19] らせん階段を下りた。 |
(らせんかいだんをおりた。) |
[20] その神社には、200段ほどの急で長い階段がある。 |
(そのじんじゃには、にひゃくだんほどのきゅうでながいかいだんがある。) |
© 2022 jpl.wetra.info