"医者(いしゃ / isha)" の例文

[1] 医者はいくつか薬を出した。
いしゃはいくつかくすりをだした。)
[2] 医者はお金持ちだ。
いしゃはおかねもちだ。)
[3] 医者は責任ある仕事だ。
いしゃはせきにんあるしごとだ。)
[4] 医者を目指して、医学部へ進学する。
いしゃをめざして、いがくぶへしんがくする。)
[5] 病院に行って、お医者さんに診てもらう。
(びょういんにいって、おいしゃさんにみてもらう。)
[6] うちは代々医者の家系だ。
(うちはだいだいいしゃのかけいだ。)
[7] その医者は医療ミスが発覚し、遺族から訴えられた。
(そのいしゃはいりょうみすがはっかくし、いぞくからうったえられた。)


[8] その医者は無免許だった事がバレ、逮捕された。
(そのいしゃはむめんきょだったことがばれ、たいほされた。)
[9] 地域の人から慕われるお医者さん。
(ちいきのひとからしたわれるおいしゃさん。)
[10] 今日は歯医者に行く予定だ。
(きょうははいしゃにいくよていだ。)
[11] 医者で、虫歯を治療してもらう。
(はいしゃで、むしばをちりょうしてもらう。)
[12] 子どもたちがお医者さんごっこで遊んでいる。
(こどもたちがおいしゃさんごっこであそんでいる。)
[13] お客様の中にどなたかお医者様はいらっしゃいませんか?
(おきゃくさまのなかにどなたかおいしゃさまはいらっしゃいませんか?)
[14] ステージ4のがんが見つかったことについて、お医者さまは「余命は1年か2年ぐらい。」っておっしゃいました。
(すてーじふぉーのがんがみつかったことについて、おいしゃさまは「よめいはいちねんかにねんぐらい。」っておっしゃいました。)


[15] その医者は立派な方でした。
(そのいしゃはりっぱなかたでした。)
[16] 今日の午後お医者様がおいでになります。
(きょうのごごおいしゃさまがおいでになります。)
[17] 医者に勧められ、健康のためにジョギングを始めました。
いしゃにすすめられ、けんこうのためにじょぎんぐをはじめました。)
[18] 彼は病弱な父を見て、医者を志した。
(かれはびょうじゃくなちちをみて、いしゃをこころざした。)
[19] その医者はたくさん薬を出すのが好きだ。
(そのいしゃはたくさんくすりをだすのがすきだ。)
[20] 目の前でたくさんの人が亡くなっていくのを見て、医者として無力感でいっぱいになりました。
(めのまえでたくさんのひとがなくなっていくのをみて、いしゃとしてむりょくかんでいっぱいになりました。)



© 2022 jpl.wetra.info