"近く(ちかく / chikaku)" に似ていることば



近い(ちかい)側(そば)

"近く(ちかく / chikaku)" の例文

[1] 近くのコンビニを探す。
ちかくのこんびにをさがす。)
[2] 近くにあったホームセンターが潰れてしまった。
ちかくにあったほーむせんたーがつぶれてしまった。)
[3] 近くの本屋で本を買った。
ちかくのほんやでほんをかった。)
[4] 映画館の近くに喫茶店があります。
(えいがかんのちかくにきっさてんがあります。)
[5] あの交差点の近くは渋滞しやすい。
(あのこうさてんのちかくはじゅうたいしやすい。)
[6] 赤ちゃんと近くの公園を散歩する。
(あかちゃんとちかくのこうえんをさんぽする。)
[7] 側近とは、権力者のそば近くで仕えることです。
(そっきんとは、けんりょくしゃのそばちかくでつかえることです。)


[8] 祖父母は近くに住んでいます。
(そふぼはちかくにすんでいます。)
[9] 試験日が近くなってきたので、ラストスパートをかける。
(しけんびがちかくなってきたので、らすとすぱーとをかける。)
[10] この駅の近くには、飲食店がたくさんあります。
(このえきのちかくには、いんしょくてんがたくさんあります。)
[11] 襲撃犯がまだ近くにいるそうだ。
(しゅうげきはんがちかくにいるそうだ。)
[12] 長期連休が近くなり、心が弾む。
(ちょうきれんきゅうがちかくなり、こころがはずむ。)
[13] あのコンビニのすぐ近くに同じ系列のコンビニができた。おそらくフランチャイズ店を潰す気だ。
(あのこんびにのすぐちかくにおなじけいれつのこんびにができた。おそらくふらんちゃいずてんをつぶすきだ。)
[14] インターの出口の近くにアウトレットモールがあります。
(いんたーのでぐちのちかくにあうとれっともーるがあります。)


[15] 彼とは年が近く、気が合います。
(かれとはとしがちかく、きがあいます。)
[16] ベッド近くのコンセントに充電器を挿す。
(べっどちかくのこんせんとにじゅうでんきをさす。)
[17] 近くの八百屋が閉店した。
(えきちかくのやおやがへいてんした。)
[18] 職場の近くにうどん屋があります。
(しょくばのちかくにうどんやがあります。)
[19] 地震で崖が崩落し、近くの住宅が落ちてきた岩で窓ガラスが割れた。
(じしんでがけがほうらくし、ちかくのじゅうたくがおちてきたいわでまどがらすがわれた。)
[20] 今日は暑いけど、滝の近くは涼しかったです。
(きょうはあついけど、たきのちかくはすずしかったです。)
[21] ストーブの近くで、スプレー缶を使うと危ないです。
(すとーぶのちかくで、すぷれーかんをつかうとあぶないです。)



© 2022 jpl.wetra.info