"甘い(あまい / amai)" の例文 |
---|
[1] 甘いのと辛いのはどっちが好きですか? |
(あまいのとからいのはどっちがすきですか?) |
[2] 甘い誘惑に騙されないようにね。 |
(あまいゆうわくにだまされないようにね。) |
[3] 甘いマスクの男性は女性からモテる。 |
(あまいますくのだんせいはじょせいからもてる。) |
[4] 甘い煎餅が食べたい。 |
(あまいせんべいがたべたい。) |
[5] 私は甘党です。 |
(わたしはあまとうです。) |
[6] パン屋さんから甘い匂いがした。 |
(ぱんやさんからあまいにおいがした。) |
[7] 一般的に祖父母は孫に甘い。 |
(いっぱんてきにそふぼはまごにあまい。) |
[8] 子どもに何でも買い与えるのは甘すぎだと思う。 |
(こどもになんでもかいあたえるのはあますぎだとおもう。) |
[9] 私は見方が甘いとよく注意される。 |
(わたしはみかたがあまいとよくちゅういされる。) |
[10] 何とかなると思うなんて、考えが甘い! |
(なんとかなるとおもうなんて、かんがえがあまい!) |
[11] ざらめ煎餅は、甘い煎餅です。 |
(ざらめせんべいは、あまいせんべいです。) |
[12] 猫が甘えた声で鳴いた。 |
(ねこがあまえたこえでないた。) |
[13] 子どもたちがカレーの甘口を食べている。 |
(こどもたちがかれーのあまくちをたべている。) |
[14] 健康のために、甘い飲み物は控えています。 |
(けんこうのために、あまいのみものはひかえています。) |
[15] 便秘を甘く見てはいけません。 |
(べんぴをあまくみてはいけません。) |
[16] 砂糖をたくさん加えると甘くなります。 |
(さとうをたくさんくわえるとあまくなります。) |
[17] その政治家は他人に厳しく、自分に甘いと非難された。 |
(そのせいじかはひとにきびしく、じぶんにあまいとひなんされた。) |
[18] 建設が遅れたことについて、工事を請け負った企業が「見通しが甘かった」と謝罪した。 |
(けんせつがおくれたことについて、こうじをうけおったきぎょうが「みとおしがあまかった」としゃざいした。) |
[19] ここのパンケーキは甘くてフワフワです。 |
(ここのぱんけーきはあまくてふわふわです。) |
[20] 世の中そんなに甘くない。 |
(よのなかそんなにあまくない。) |
[21] このキャラメルは甘すぎなくて良い。 |
(このきゃらめるはあますぎなくていい。) |
© 2022 jpl.wetra.info