"開ける(あける / akeru)" に似ていることば


開く(あく)

"開ける(あける / akeru)" の例文

[1] 暑いから窓を開けてくれない?
(あついからまどをあけてくれない?)
[2] 蚊が入るからドアを開けっぱなしにしないで!
(かがはいるからどあをあけっぱなしにしないで!)
[3] 鍵がなくてドアを開けるのが大変だった。
(かぎがなくてどあをあけるのがたいへんだった。)
[4] 瓶の蓋を開けるのを手伝ってくれない?
(びんのふたをあけるのをてつだってくれない?)
[5] それでは目を開けてください!
(それではめをあけてください!)
[6] 明日はお店を開けるから、また来てください。
(あしたはおみせをあけるから、またきてください。
[7] 全部の窓を開けるのに時間がかかる。
(ぜんぶのまどをあけるのにじかんがかかる。)


[8] お菓子の袋を開けるのを彼に手伝ってもらった。
(おかしのふくろをあけるのをかれにてつだってもらった。)
[9] ドアを開けてもらったので、家に入れた。
(どあをあけてもらったので、いえにはいれた。)
[10] 鍵を開けてくれてありがとう!
(かぎをあけてくれてありがとう!)
[11] 口を開けて寝てしまったようで、朝起きたら口の中が乾燥していた。
(くちをあけてねてしまったようで、あさおきたらくちのなかがかんそうしていた。)
[12] 封筒を開けたら合格通知書が入っていました。
(ふうとうをあけたらごうかくつうちしょがはいっていました。)
[13] パイシートをフォークで刺して穴を開ける
(ぱいしーとをふぉーくでさしてあなをあける。)
[14] ワインを1本開けて飲んだ。
(わいんをいっぽんあけてのんだ。)


[15] ワイシャツのボタンを開けた
(わいしゃつのぼたんをあけた。)
[16] 窓を開けっぱなしにしたまま、出かけてしまった。
(まどをあけっぱなしにしたまま、でかけてしまった。)
[17] 警備員が門を開けている。
(けいびいんがもんをあけている。)
[18] 冷蔵庫のドアを開けっ放しにしておくと、アラーム音が鳴ります。
(れいぞうこのどあをあけっぱなしにしておくと、あらーむおんがなります。)
[19] 寒いので、ドアを開けたらすぐに閉めてください。
(さむいので、どあをあけたらすぐにしめてください。)
[20] 机の引き出しを開ける
(つくえのひきだしをあける。)



© 2022 jpl.wetra.info